教室長あいさつ

理解できる嬉しさや学ぶ楽しさを伝えたい。

はじめまして、PTN塾 教室長の南出と申します。

近畿大学附属和歌山中高出身で、東京学芸大学を卒業後、教職経験を経てこの塾で教室長として学習指導に携わっております。

私が教職を志すきっかけとなったのは高3のときの担任の先生の助言です。先生は将来の夢もなく志望校に悩んでいた私に「数学の教師」の道を示してくれました。

昔から人に教えることが好きで、休み時間や放課後に友人に教えている私の様子をよく見てくれていたんだなと今になって思います。

大好きで自信があった数学の配点が大きく、憧れの東京にある国公立大学が目標となり結果、学校の先生を志す人達が集う東京学芸大学に現役合格できました。

希望を持って入学した教育大学でしたが、実際の学校教育現場を見て印象に残ったのは、決められたカリキュラムや学習進度についていけない生徒がいる公教育の現状です。私が指導し手助けしたいのはそこで苦しみ自力で抜け出せない生徒だと気づき、個別に学習指導ができる環境に身を投じようと決意します。

そんな私の思いが実現できる場を探していたところ、中高の同級生である高橋から「中間一貫校専門の塾を始めるので協力してくれないか。」と誘いを受けます。個別対応で「勉強のやり方を教える」というPTN塾の理念に共感し、 和歌山の中高一貫校から国公立大学へ進学した経験も活かせると考え、教室長として従事する現在に至ります。

あなたの将来の夢はなんですか?好きなことは何ですか?それを活かせる場所はどこですか?

もしも自分では目標を見つけられず道に迷っているなら、一緒にゴールを見つけましょう。進路だけではなく、「学校の授業についていけない」「何から勉強していいかわからない」と悩んでいることもあるかと思います。ただ、そこで諦めるのはもったいないです。学びをストップしてしまうにはあまりにも早すぎます。1から共に学びましょう。理解できる嬉しさや次を学ぶ楽しさを味わってもらえるよう、あなたが今学ぶべきことを見つけ出し提案します。

共に勉強を楽しみましょう。

南出 暁木 / Minamide Atsuki

PTN塾 教室長

・近畿大学附属和歌山高校 普通科 卒業
・東京学芸大学 初等教育教員養成課程 数学専修 卒業
・教員免許(数学)取得
・合同会社PTN塾 教室長 就任

指導経験:家庭教師と塾講師を12年(2022年現在)

講師陣

東大卒の社会人講師。主に国語と小論文指導を担当。
京大に在学中の学生講師。主に英語と数学を担当。

フルネームでご入力下さい。
フルネームでご入力下さい。
フルネームでご入力下さい。
フルネームでご入力下さい。
ご連絡可能なメールアドレスをご記入ください。
確認のため、再度ご入力下さい。
携帯・固定どちらでも結構です。
ご要望にチェックを入れて下さい(複数選択可)
お子様の学校、学年、成績状況やお悩み事をご記入下さい。 どんな課題でも解決できるよう尽力します!
業者の方はこちらの問い合わせフォームではなくメールまたは電話にて連絡下さい。