
Accomplishment
卒塾生の5割以上が国公立大に合格!4割が旧帝大・医学部!
- 大手塾でモチベーションが下がりきった高3生、11月からの入塾で息を吹き返し、見事3ヶ月で鳥取大獣医に現役合格!
- 勉強の内容に漠然とした不安があった高3生、8月から無駄のない高密度の指導を受け、筑波大医学部医学科に現役合格!
- 医学部なんて夢のまた夢と考えていた高2生、1年半もの間とにかく自信をつけるような指導で、見事に東京女子医科大医学部医学科に現役合格!
【合格実績】筑波大(医医)、東京女子医大(医医)、鳥取大(獣医)、北海道大(総合理系)、神戸大(文)
和歌山大(シス工)、大阪薬科大(薬薬)、神戸薬科大(薬薬)、大阪歯科大(歯)
Concern
国公立大学に受かるためには?
国公立大学の受験対策はとにかくやることが多い!大阪大学工学部を例に取ってみると、1月中旬に実施される共通テストで5教科(7科目)を、2月終旬に実施される個別大試験では3教科(4科目)も勉強せねばなりません。
共通テスト | 個別大試験 | |
英語 | リーディング | 英語 |
リスニング | ||
数学 | ⅠA | 数学ⅠAⅡBⅢ |
ⅡB | ||
国語 | 現代文 | (なし) |
古典 | ||
理科 | 物理 | 物理 |
化学 | 化学 | |
社会 | 地理 | (なし) |
特に現役生は時間がありません!仮に1年間毎日6時間勉強できたとして、計2190時間。これを5で割ると…1科目あたり438時間、つまり18.25日しかかけられない計算です。19日やそこらでまっさらな状態から大学受験をパスできるレベルにまで引き上げるのは至難の業。それも学習習慣が身についていない状況で長時間勉強できるはずもありません。現役で合格したければ、大学受験対策に今すぐ取り掛かることです。
国公立大の受験対策はとにかく時間がない
参考書をただこなすだけで志望校に合格できますか?
世の中には良書と呼ばれている参考書がたくさんあります。「適切な参考書をやりきれば志望校に合格できる!」といって計画を立てるだけの指導を提供している塾も多いです。
しかし…計画を立ててもらうだけで突破できるほど大学受験は甘くはありません。具体的な科目指導を通じて指導してもらうことでしか国公立大合格はありえないのです。
教務力がない塾では国公立大への合格は難しい
その大手塾は一人ひとりに目が行き届いていますか?
大学受験のために塾を探そうにも、目に入ってくるのは大手塾の広告ばかり。「システムがしっかり整備されているし、なにより大手塾なら安心なはず」そう考えるご家庭も少なくありません。
しかし…抱えている受験生が多すぎるがゆえに一人ひとりに目が行き届いていないこともしばしば。十分な指導が提供されず、放置された状態でモチベーションが下がりきってからでは手遅れです。
大手塾でモチベーションが低下する危険も

国公立大学受験は圧倒的な教務力をもち、一人ひとりに目が行き届くPTN塾にお任せを。
About
PTN塾の学習指導
大学受験を知り尽くした我々が、あなただけの学習プランを提案し成績アップをサポート!一人ひとりとしっかり向き合ってじっくり時間をかけることができるのは個人塾ならでは!
塾長が作成したオリジナルテキスト

国公立大学へ合格するには、範囲の広い学習内容の全体像を掴むことがなによりも大切。PTN塾では東大京大を卒業し指導経験豊富な塾長が作成したオリジナルテキストを使って、大学受験の基礎的な内容を一通り学習します。基礎を固め、自信を持って参考書学習に突き進もう。
国公立合格までの個別学習計画

大学受験では自分の学力に合わせて、やるべきこととそうでないことの取捨選択が重要となります。PTN塾では一人ひとりの学力に合わせた年間の学習計画を立て、月次・週次・日時レベルにまで分解してやるべきことを指示し全体感をマネジメントします。
月1回の面談でモチベーションを維持

大学受験はとにかくメンタル勝負。試験当日までモチベーションをいかに維持できるかが合否を分けます。PTN塾では月1回の頻度で一人ひとりと対話をすすめ、学習状況を言語化させるコーチング指導にも力を入れています。個人塾にしかできない面倒見の良さで、しっかり伴走します。
PTN塾の指導の流れ
長時間勉強できるよう演習重視の指導スタイル。大学受験に特化したカリキュラム提案から実行まで塾が徹底的に管理。自学自習のスタイルを確立させ、志望校合格を目指します。




PTN塾の通いやすさ
受験が終わる最後までモチベーションを維持して勉強に取り組んでもらいたいので、PTN塾は「通いやすさ」を追求!
通いやすさ1
好きな曜日で通塾可能

自立もしくは個別指導方式で、都合のいい曜日・時間帯を選んで通塾できるシステムを採用しております。忙しい中高一貫校生でも勉強と課外活動を両立させましょう!
通いやすさ2
和駅徒歩1分の好立地

JR和歌山駅から徒歩1分の通いやすい場所に教室があるので、学校帰り気兼ねなく立ち寄ることができます。放課後はすぐ塾に来て学習習慣を身につけよう!
\あなたの志望校合格だけにこだわるのがPTN塾/
Why?
なぜPTN塾で国公立大学に受かるのか。

丁寧な「対話」から指導の糸口を掴む。
とにかく生徒一人ひとりと丁寧に対話することにこだわっており、直接目を見て話すことで「何が足りないのか?」「どこに躓いているのか?」「どうすれば成長できるか?」を掘り下げ、具体的な解決策を提示および実行させます。
個人に合わせた指導をするには対話の時間をしっかり取り、その子の特性を理解することが最も重要であると考えています。
指導する上で大切なスキルは ①しっかり対話ができること ②対話の中から足りないものを掘り下げられること ③やるべき課題を具体的に提示できること ④モチベーションを維持して実行させること です。そしてPTN塾はこの4つを有している数少ない指導者を有しています。
Case
成績UP&志望校合格事例
近附中2 K君

数学が驚異の60点UP!
個別対応なので、何処が理解できていて、何処が出来ていないか、どうすればいいかを細かいところまで指導してくれます。 授業外の演習は、授業のない日でも通うことが出来るため、学習の習慣がついています。 塾の場所も駅から近く、大通りに面しているので通いやすいです。
保護者アンケートより
智辯中3 Mさん

部活と勉強を両立!
塾長先生がとても真面目で、生徒それぞれの状況を的確に判断・指摘していただけます。個人の得意不得意を把握してもらえるので、それに対する対策をとっていただけます。また、部活などで塾に行く時間が合わないため、通塾時間を柔軟に対応してくれるので助かっています。
保護者アンケートより
高3 Sさん

北海道大学へ現役合格!
授業がわかりやすいし、教えられた事がしっかり試験に出るような重要なところばかりなので、質の高い授業が受けられました。自分に適した計画を立てて、管理してくれるので、自分は勉強だけに集中すればよくて、何すればいいか悩むことがない。またすごく生徒を想ってくれていることを感じたので、安心して先生についていくことができます。
合格者アンケートより
Flow
入塾までの流れ

1.無料学習相談
入塾に興味がある方は、無料学習相談にお問い合わせください。お電話, LINE, Instagram, メール等でいつでも受け付けております。

2.体験授業で丁寧なヒアリング&アドバイス
あなたの目標や現在の授業の進捗、得意不得意科目、生活習慣、部活動などについてヒアリング。

3.あなたに合ったプランをご提案
今の学習状況と目標レベルに応じて適切なプランをご提案します。
「PTN塾なら成績が上がりそう!」と納得いただけたら初めて入塾!もちろん、無料の体験授業だけの申込も大歓迎です!